●なんとか病院は退院したけれど、自宅できちんとリハビリをしながらの
生活が出来るだろうか・・・
●自分自身でも運動しようと思ってはいるけれど、なかなか思うようには
いかない・・・
●訪問リハビリの回数を増やしたいが、介護保険利用枠の限度に達して
いて難しい・・・
●筋肉がだんだん固くなってきている感じがするんだけど・・・
●どこかのマッサージ治療院に行きたいけど、自力歩行が困難であきら
めるしかない・・・
●実費治療は値段が高くて、継続したくても金銭的に難しい・・・
どうぞご安心下さい!
[ボディケア つしま]では、そのような不安やお悩みを解決するためのお手伝いとして、医療保険を適用した「訪問マッサージ」を行っております。今までに、在宅及び
介護施設内入居者の方を対象に、現在も施術継続中の方、実費施術の方を含めて、
トータル約104名の方のサポート(のべ施術時間7500時間超)をさせていただ
いてまいりました。その経験を生かして、あなたの体のケアに全力で取り組んでまいり
ます。
しかしながら、「この訪問マッサージが本当に自分に合うだろうか。」と不安に思われるかもしれません。ですので、当院では、最初にお試し無料体験を受けていただき、その後で、実際に継続されるかどうかの判断をしていただいております。
まずは無料お試しで、訪問マッサージを体験してみて下さい。
なお、私は岡山市で訪問マッサージを行うようになってから20年目になりますが、
開始当初と現在では、訪問マッサージの適用条件がかなりシビアになってきています。
「初めての方へ」というページにも記載していますが、基本的にこのサービスは、
脳卒中後遺症による筋肉の麻痺、その他主に脳神経疾患が引き起こす筋肉の萎縮や
固縮などの症状がある方、あるいは関節拘縮(関節が固くなって動かしにくい状態)
がある方で、同時に歩行困難な方が対象となります。
この歩行困難というのは、具体的には、
① 付き添い等なく、一人で公共交通機関を使っての外出が困難な方。
② 認知症や視覚、内部、精神症状などにより、単独での外出が困難な方。
といった理由に該当するかどうかで判断されます。
また、ここ最近は、
「整形外科的な疾患により痛みや痺れが辛いので、訪問マッサージをお願いします。」
といったお問い合わせが多いのですが、こちらにつきましては、過去には認められた
ケースもありますが、基本的に現在は、医療保険の対象にはなりません。
(岡山県後期高齢者医療広域連合からも指示が有り。特に、2019年位から厳しく
なっていますので、ご希望の方には実費にて対応しています。)
全国的にも、年々医療財政は厳しくなっています。
これからも、不正行為や不正請求をする事なく、この地元岡山で訪問マッサージ業務を
継続していく所存です。
感謝の毎日を過ごしております。
訪問して下さる方は、実直で熱心なお人柄ですので、御親切にご指導していただいております。感謝の毎日を過ごしております。
一人暮らしの老人で、分からない事がありましたらすぐに対処して下さるし、私のつまらない愚痴や悩みも話しますので、心が癒えて大変助かっております。良いお方にお世話になり、喜んでおります。よろしくお願い申し上げます。
ボディケア つしま
(訪問マッサージ治療院)
住所:〒700-0083
岡山市北区津島
新野1丁目3-16-1
TEL:086-238-1733
営業時間 月~金曜日
(9:00~18:00)
定休日 日曜日・祝日
※ 土曜日は、事前予約施術
のみに対応。
ボディケアつしま(訪問マッサージ治療院)
〒700-0083 岡山市北区津島新野1-3-16-1
TEL:086-238-1733
FAX:086-238-1755
HOME - 初めての方へ - 料金 - お客様の声 - 当院のご案内 - お問い合わせ
施術内容 - 訪問マッサージ治療の実際の流れ - ケアマネージャー・訪問看護師・ソーシャルワーカーの皆様方へ
マッサージ施術と鍼灸施術の保険取り扱い基準について - よくあるご質問
プロフィール - プライバシーポリシー - サイトマップ
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。
Copyright© 2012 ボディケアつしま(訪問マッサージ治療院) All Rights Reserved.